先日、テレビで枝豆はゆでるより焼いた方がいい、というのを見て、それ以来焼いてべている薬剤師です。
なんでもゆでてしまうとビタミンが流れ出てしまうそうですが、焼くことでそのビタミンの流出を防げるんだそうです。
なるほど~と思い、ネットで焼き枝豆を調べてみたら、けっこうたくさんのレシピが出てきましたね(爆)。
フライパンで焼く人、トースターで焼く人、いろいろでしたが、自分はシンプルに塩もみした枝豆をオーブンのグリル機能で焼いてみました。
最初は硬さがまだ残ってたりとかしましたが、でもおいしいです!
これで栄養価が高いんだったら、焼き枝豆いいですね~。
同僚の薬剤師たちにも勧めてみました(笑)。
明日も暑そうですが、調剤業務がんばってきます~。